こんにちは。本日は、ジャルーンのスイーツのなかの一つ、シフォンケーキを紹介します。アメリカ発祥のこのお菓子。食感が絹織物のシフォンのように軽いことからそう名付けられたようです。なるほど。確かに軽く、口の中で溶けていきます。こういった料理を命名する人というのは天才的ですね。きつね、たぬき…。うどんの世界も素晴らしいと思っておりました。料理を引き立ててくれています。
写真が調理中のシフォンケーキ。
そして完成。これを切り分けます。
自家製ジャムとアイスクリームを添えて出来上がりです。おいしいですよ!
また伊豆に来ました❤じゃるーんでいつものカプチーノ、苺スムージー、ハムサンドシフォンケーキ食べました今日もお花が綺麗に生けてありました。ドクダミを生けるなんて凄い‼素敵❗いつも帰る時、お兄さんのお顔が見えないのが寂しいですまた来ますね☺恵美
ありがとうございます。お花は店長(兄)が生けております。相当喜ぶと思いますよ!またのご来店をお待ちしております。
稲取は今日はいいお天気でしょうかな、な、なんと‼お花はお兄さまが活けてらしたとは!素晴らしい‼感激です❗じゃる~んに行くと落ち着いて優しい気持ちになります❤夜行ったらきっと素敵でしょうね☺また伺います
夜のジャルーンも雰囲気があっていいですよ。ジャズが醸し出してくれます。コメントありがとうございます!お待ちしております。
ジャルーンに行くと幸せな気分になります昨日はパスタ、お父様手作りのハムのサラダ、苺スムージーは特に美味しかったです❤相変わらずお花も素敵に活けてありました。あれは絶対に習った事があるぞろぞお兄さん、お母様に逢えて良かったです。また伺いまあす
そう言って頂けて幸いです。幸せの連鎖です。うれしい限りです。
お花は親戚の叔母も活けてたりします。みんなで作っている喫茶店です。
またお待ちしております。返信遅くなりましてすみませんでした。
九月に続き、またジャルーンに行って来ました〰秋のお花に変わっていました❤お昼に、ロコモコ丼頼んだら半熟卵が乗っかっていました主人は硬いのしか食べられないので、残してしまいました。ごめんなさい。お兄さん、お母様、今日も素敵でした❤近ければ毎日でも通いたいお店です(^_^)
ありがとうございます!毎日だなんて嬉しい限りです。ロコモコ丼のことは気にせず、自由にお店を楽しんでください。お待ちしております。