ジャルーンのひな 2021年2月12日 djarm12 コメントをどうぞ こんにちは。稲取には江戸時代から続く風習があります。つるし雛といいます。人形をつるして、健康や良縁などを祈ります。ジャルーンも飾っています。 このような形です。 少しでも興味を持たれた方は、稲取にある雛の館を訪れることをお勧めします。そしてなんと今なら地域振興チケットが貰えるようです。 これは3月14日まで来館者に配布されるとのことです。さらに驚くべきは、このチケットはジャルーンでも使えるのです!是非、ご利用ください。稲取を盛り上げましょう。稲取で盛り上がりましょう!