春は生命がひしひしと感じられる季節です。ここ東伊豆町稲取じゃるーんにもそんな春の香りが…。
桃の花です。近所の方から頂戴いたしました。ありがとうございます!
生まれた時から、誰にも習っていないのに、花を美しいと感じるのは何故でしょうか?気になります。基本的な衣食住に関係のないものなのに恐るべきパワーをもって、人の心を和やかにさせてくれます。
花は、養分を取り光合成をするなどして、生活サイクルというか、植物サイクルを営んでるだけなので知らん顔なのですが、僕には自発性があるような気がしてなりません。
花言葉というものがあります。これは17世紀のトルコが発祥で、文字や言葉ではなく、花に思いを託して相手に贈るという風習から生まれたようです。
クリスマスローズ。花言葉は「いたわり」。
クロッカス。花言葉は「信頼」。
アネモネ。花言葉は「はかない恋」。
じゃるーんに立ち寄った際は、ぜひご覧になって、心を癒してから、おいしい食べ物を召し上がって、幸福感に包まれて、さらに、帰りにはまた花々がお見送りします。気持ちの良い一日をお約束しましょう。花は、写真撮り放題ですよ!